奈良の仏像・お寺・御朱印帳

  • ホームhome
  • 仏像butsuzo
  • お寺temple
  • 神社shrine
  • 御朱印帳goshuin
  • 基礎知識info
  • お買い物item

仏像

  1. HOME
  2. 仏像
2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 nara-tera

薬王菩薩・薬上菩薩立像(興福寺中金堂)

[尊像名]薬王菩薩・薬上菩薩立像(やくおうぼさつ・やくじょうぼさつりゅうぞう) [寺院名]興福寺中金堂 [材質、仕上げ]木造、漆箔 [時代]鎌倉時代 [像高] 薬王菩薩/362.0cm、薬上菩薩/360.0cm [概要] […]

2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月27日 nara-tera

十二神将立像(興福寺東金堂)

[尊像名]十二神将立像(じゅうにしんしょうりゅうぞう) [寺院名]興福寺東金堂 [材質、仕上げ]木造、彩色・截金 [時代]鎌倉時代 [仏師]衆阿弥等 [像高] No./名称/頭上の動物/像高 1. 毘羯羅(びから)大将像 […]

2021年6月20日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 nara-tera

四天王立像(興福寺東金堂)

[尊像名]四天王立像(してんのうりゅうぞう) [寺院名]興福寺東金堂 [材質、仕上げ]木造、彩色・截金 [時代]平安時代 [像高] 持国天:162.5cm、増長天:161.0cm、広目天:164.0cm、多聞天:153. […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 nara-tera

文殊菩薩坐像(興福寺東金堂)

[尊像名]文殊菩薩坐像(もんじゅぼさつざぞう) [寺院名]興福寺東金堂 [材質、仕上げ]木造、金泥、彩色、玉眼 [時代]鎌倉時代 [像高]93.9cm [概要] 文殊菩薩坐像は、老相の維摩居士坐像 と対象的に若々しい姿を […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 nara-tera

維摩居士坐像(興福寺東金堂)

[尊像名]維摩居士坐像(ゆいまこじざぞう) [寺院名]興福寺東金堂 [材質、仕上げ]木造、彩色、玉眼 [時代]鎌倉時代 [像高]88.6cm [仏師]定慶(じょうけい) [概要] 痩せた老人の姿をしている。病の身体を推し […]

2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 nara-tera

仏頭(興福寺東金堂伝来)

[尊像名]仏頭(ぶっとう) [寺院名]興福寺東金堂伝来(こうふくじとうこんどうでんらい) [材質、仕上げ]銅造、鍍金 [時代]飛鳥時代 [像高]98.3cm [概要] 天武7年(678)に鋳造を開始し、同14年(685) […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 nara-tera

薬師三尊像(興福寺東金堂)

[尊像名]薬師三尊像(やくしさんぞんぞう) [寺院名]興福寺東金堂 [材質、仕上げ]中尊/銅造、漆箔、両脇侍/銅造、鍍金 [時代]中尊/室町時代、両脇侍/奈良時代 [像高]中尊/255.0cm、左脇侍/300.3cm、右 […]

2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 nara-tera

地蔵菩薩立像(東大寺知足院)

[尊像名]地蔵菩薩立像(じぞうぼさつりゅうぞう) [寺院名]東大寺知足院 [材質、仕上げ]木造、彩色・截金、玉眼 [時代]鎌倉時代 [像高] 97.2cm [概要] 若く美しい僧の姿をした地蔵菩薩。 厨子に納められ保存状 […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 nara-tera

五劫思惟阿弥陀如来坐像(東大寺勧進所)

[尊像名]五劫思惟阿弥陀如来坐像(ごごうしゅいあみだにょらいざぞう) [寺院名]東大寺勧進所 [材質、仕上げ]木造、漆箔 [時代]鎌倉時代 [像高] 106.0cm [概要] 五劫(一説に21億6000万年)という長い時 […]

2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 nara-tera

釈迦如来坐像(東大寺指図堂伝来)

[尊像名]釈迦如来坐像(しゃかにょらいざぞう) [寺院名]東大寺指図堂伝来 [材質、仕上げ]木造、素地 [時代]鎌倉時代 [仏師]善円 [像高] 29.2cm [概要] 木目の密な材で制作された端正な若々しい顔立ちの釈迦 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

おすすめ記事

奈良の仏像ランキング

バリアフリーな奈良の世界遺産

【NEW】オリジナル御朱印帳

【NEW】オリジナル御朱印帳

イSムの八部衆 【限定200セット】2021/5/26発売!

最近の投稿

  • オンラインショップ【MADE IN NARA SHOP】を開設いたしました。
  • 奈良国立博物館と聖林寺を巡るスタンプラリーへ参加しました。
  • 特別展 「国宝 聖林寺 十一面観音 三輪山信仰のみほとけ」
  • 特別展「奈良博三昧-至高の仏教美術コレクション」
  • 特別公開「金峯山寺仁王門 金剛力士立像」@なら仏像館

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お勧め商品
  • お寺めぐり
  • お知らせ
  • なら仏像館
  • スタンプラリー
  • 三好和義写真展
  • 仏像を訪ねて
  • 仏像海外展示
  • 動画紹介
  • 商品
  • 夜間拝観
  • 奈良で宿泊
  • 奈良国立博物館
  • 御朱印帳
  • 本レビュー
  • 特別公開
  • 特別展
  • 神社めぐり

イSムの仏像フィギュア

イSムの八部衆 【限定200セット】2021/5/26発売!

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者について

タグ

ぼさつのお寺めぐり スタンプラリー センチュリオンホステル奈良平城京 ポケットに仏像 三好和義写真展 中金堂 元興寺 北円堂 十一面観音立像 吽形 唐古・鍵遺跡 国宝館 堂本剛が愛する奈良の10スポット 夜間拝観 天平祭 奈良 奈良博三昧 奈良国立博物館 奈良日本の信仰と美のはじまり展 室生寺 平城京 御朱印帳 春日大社 東大寺 東大寺と正倉院 橿原神宮 正倉院展 聖徳太子と法隆寺 聖林寺 興福寺 英国ロンドン大英博物館 西国四十九薬師霊場会 新型コロナウィルス収束一斉祈願 観仏三昧 運慶 金剛力士立像 金峯山寺 開運スポット 阿修羅像 阿形 高松塚古墳

Facebook

Facebook page

Copyright © 奈良の仏像・お寺・御朱印帳 All Rights Reserved.